第1条(適用)
本規約は、株式会社千(以下「当社」とします)が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス若しくはソーシャル・ネットワーキング・サイト(以下「SNS」とします)、又は当社ブランド商品のファンサイト(以下「本サービス」とします)を利用する際の規則を定めるものです。
第2条(禁止行為)
1.本サービスの利用者は、利用に際し、以下の行為(そのおそれのある行為を含みます)を行わないものとします。
(1)当社、他の利用者その他の第三者の権利・利益を侵害する行為
(2)当社、他の利用者その他の第三者を誹謗中傷し、侮辱し、名誉、信用、プライバシー等を棄損し(当社、他の利用者その他の第三者のメールアドレス、電話番号、住所等の個人の特定につながる情報を開示する行為を含む)、又は業務を妨害する行為
(3)公職選挙法に違反する行為
(4)宗教団体その他の団体・組織への加入を勧誘する行為
(5)出資、寄付、資金提供または物品若しくはサービスの購入等を勧誘する行為
(6)当社が不適切と判断する他のウェブサイトを紹介し若しくはその閲覧を勧誘する行為又は本サービスをファイルのダウンロードとして利用する行為
(7)本サービスを通じて得た情報を営利目的に流用する行為
(8)本サービスを利用して資生堂、他の利用者その他の第三者に対し、コンピューターのソフト・ハードの正常な機能を阻害するウィルス等の有害なプログラムまたはファイル等を発信する行為
(9)本サイトに掲載する正当な権限を有しない情報・コンテンツを掲載する行為
(10)当社、他の利用者その他の第三者による本サービスの提供及び利用を阻害する行為
(11)本サイトに対しハッキング等の不正行為によりアクセスする行為及び本サイトの全部又は一部を監視若しくは複製する行為
(12)その他SNSの利用規約、公序良俗、法令若しくは刑罰法規に違反し、またはその他当社が不適切と判断する行為
第3条(利用制限および登録抹消)
1.当社は利用者が以下のいずれかに該当する場合、事前の通知なく利用者に対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または利用者としての登録を抹消することができ、利用者はこれに異議を唱えないものとします。
1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
3)料金等の支払債務の不履行があった場合
4)当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
5)本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
6)その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2.当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第4条(保証の否認および免責事項)
当社は、本サービスを通じて利用者により提供される情報について、その内容を保証または認可したものではありません。従って、その内容を信用したことにより利用者に損害等が生じた場合にも当社は一切責任を負いません。
第5条(サービス内容の変更)
当社は利用者に通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによって利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第6条(SNS利用規約の変更)
当社は必要と判断した場合には、利用者に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該利用者は変更後の規約に同意したものとみなします。
第7条(個人情報の取扱い)
当社は本サービスの利用によって取得する個人情報について、当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第8条(通知または連絡)
利用者と当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、利用者から当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは発信時に利用者へ到達したものとみなします。
第9条(準拠法・裁判管轄)
1.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
2024年3月1日 制定